2012年06月22日
挫折が人を強くする(T^T)

悔しくて泣いて……
次は絶対に勝つぞ(。・_・。)ノ
と!!!思う
ここで思うだけで終わらせずに


そうすれば

自ずと答えはついてくる
負けたことがある

私の毎日は負けっぱなしの人生σ(^_^;)?
いつか花が咲くように頑張ろう(〃▽〃)
おねえの机の前に貼ってあるこの言葉が……今夜は胸に染みた
「努力すれば必ず勝てるわけではない







言い訳はしないで前に進もうぜ

NBA観て興奮していて支離滅裂ですが

ドュラント ウェストブルック


2012年06月21日
メルモちゃんのキャンディ(〃▽〃)

毎日 時間がいくらあっても足りない!!!!!
だけど……
体がついていかない…○| ̄|_
年っちこんな時に実感するね〜〜〜〜
メルモちゃんの赤いキャンディだか青いキャンディだか…どちらが若返りだったかなσ(^_^;)?
(≧ω≦)b朝まで遊んでも平気だった

カムバ〜〜〜〜〜ック

2012年04月06日
朝課外・・・始まりますが・・・



我が家のおねえは月曜日が入学式なのですが、まだ春休み気分が抜けず毎朝7時過ぎに起床いたしております・・・

中学校まで徒歩3分・・・そんな毎日だった為起床時間が毎朝7時20分でした・・・(遅っつ

朝課外の着席時間ぎりぎりに起きているおねえ・・・大丈夫かな・・

春休み中に早起きの練習させようと思っていたのに・・・
気付けばあと3日しかないし

毎日ばたばた出かけていく姿が目に浮かびます

毎朝 部活の朝練があればいいのになぁ


なんにせよ・・おねえもいよいよ高校生です

おにいは受験生になります

来年の春 桜が咲くように頑張ってもらわなくっちゃ

2012年04月03日
お空にいってしまいました
今朝、大切な家族マイケル旅立ちました。
おねえの弟で・・・おかあの心を癒してくれて・・・本当に愛すべき家族でした。
これからも・・・ずっと家族です。

マイケル・・・・本当にありがとう
ありがとうね・・・
おねえの弟で・・・おかあの心を癒してくれて・・・本当に愛すべき家族でした。
これからも・・・ずっと家族です。

マイケル・・・・本当にありがとう
ありがとうね・・・
2012年02月23日
思い出になりました♪♪


前回の大会が終わってから義弟が誘ってくれて、今回の大会へ家族チームで参加しました

我が家4名と弟夫婦と弟と姪っ子・・・まなみちゃん・ひろむの10名

母さんは「監督」
妹は「撮影隊長」
おとうとバスケするなんて小学校の親子バスケ以来???
おにいとおねえ、楽しそうでした

いつもはだめ出しされてばっかりの二人はおとうに「ウルトラマン」と名づけてからかってました


助っ人二人の活躍もあって準決勝まで試合ができて、とっても良い思いでが出来ました

おとうから「優勝」と「得点達成」でご褒美をもらえる筈だったおにいとおねえ・・・残念でした


因みに・・・おにいは予選の次の日から「インフルエンザ」にてお休み


二人ともバスケも大切だけど・・・学校はもっと大切だからね

体力つけなきゃね

2012年02月06日
2012年01月17日
気合いびんたo-_-)=○☆



次への気合いか



おにいの頭………
気合い入ってます(≧ω≦)b
起きてると撮らせてくれないから





目指すは8の壁を超えた先にある
『決勝リーグ



頑張れ〜('-'*)
2012年01月17日
それは笑いの神が光臨した瞬間だったのかσ(^_^;)?
5時まであと20分……
仕事を終わらせるために


入力を終え…パンチで穴を開け






「ガシャ〜〜〜〜〜ン

という音と共に

目の前には……引き出し

ドラえもんが出てくるのか

床がやたらと近いぞ




地震(゜Д゜;≡;゜Д゜)か〜〜〜〜〜
「ん………???????」
なんか変σ(^_^;)
椅子が倒れてる………?
滑ったのかな……?
ぁぁぁぁあぁ〜〜〜〜〜〜Σ(゚□゚;)




















椅子の脚が………折れてる○| ̄|_ガックリ…………
私の体重に耐えきれなかったのか……
6本のうち1本が「ポッキリ♪♪♪」と折れてるし








我が社の癒し系Sちゃん…大爆笑













いゃ……笑ってる場合ちゃうよ

おかしい










何故だぁ( ̄□ ̄;)!!
メンテナンス用のテープでつなぎ止めても………
まぁ無理だよね〜〜〜
Sちゃん曰わく
「すごい笑いの神が光臨したはずですよ





だって………
こんな笑いの神いらんわぁ〜〜〜〜〜〜〜ヽ(*`Д´)ノ
明日からダイエットしたるでぇ

S所長






2012年01月17日
おにい 帰奄なう(~▽~@)♪♪♪


試合の話をしながら帰ってきましたが……
次への課題がたくさんあるようです(*_*;
試合の後半から調子が上がる↑↑↑おにい
前半から頑張れる体


そして何よりメンタル面をもっと強くしなくちゃ!!!自分が頑張らないといけないんだo-_-)=○☆っち……負けているときに踏ん張れる強い気持ちがないと……勝てないはず……


誰かがやるのではなく…自分がやらなくちゃだめだぞ!!!
残り少なくなってきた高校バスケ

筋トレ再開しなくちゃね!!!
頑張れ!!!おにいヽ(≧▽≦)/




2012年01月15日
体重増加が止まんないぞ(゜Д゜;≡;゜Д゜)

食べていればすぐに出来る!!!
体重減少っちめちゃくちゃ大変だ(x_x;)
食欲が止まらない………
食欲はストレスに比例してる……
だから半永久的に………ダイエットは出来ない(;-_-)=3
これっち言い訳なんだけど…
女性の皆様!!本当だと思いませんか……
2012年01月15日
誰の為にやるのか ……σ(^_^;)?

自分の為?
誰かの為?
大切な人の為?
自分の意志を貫き通すなら…自分の周りの人に迷惑をかけてでもやる気持ちを持たないと………いけないっち思う
迷惑をかけたくないなら…自分の意志を貫き通す事を諦めなければならない時もある……っち思う
ただ……大切な人を守るために起こす行動だったり強い意志だったりは……
きっといつかは周りに伝わるっち信じたい!!!!
まぁ誰かに伝わらなくても…自分が信じて進んだ道が大切な人を守れたならば……それは正しい道だと私は思う……
だから頑張れ(≧ω≦)b我が友よ!!!
君の熱い気持ちは娘さんにきっと伝わるよ!!
正しいか間違いかは……他人にはわからないのだから……
自分でもわからないときがあるしね………
なんだか意味不明な文章ですが!!!
とにかく自分の起こした行動は、自分で最後まで進むしかないんだから!!
頑張ろう〜('-'*)
2011年12月25日
2011年12月20日
2011年12月17日
0.2っち…σ(^_^;)?

黒板が見えないから勉強に支障が……っち言ってくれない受験生に突っ込みをいれつつ(;-_-)=3
検査の結果『視力!0.2』っち……
視力悪!!!!見えてなかったんだねぇ(x_x;)勉強大丈夫だったのかσ(^_^;)?
ということで!!!!
おねえ♪♪♪初めてのコンタクトレンズ(≧ω≦)b
おにいは小学6年からコンタクト愛用者だから手慣れたもんですが…
さてさて……おねえはこれから大丈夫かなぁ……
だけど……本当に見えないっち大変だったらしく(*_*;コンタクトをつけてからは…
『わぁ〜〜〜世界がかわったぁヽ(≧▽≦)/いろんな物が見える♪♪♪』
っち叫びっぱなし♪♪
看板の字を読んでる姿は♪ひらがな習いたての幼稚園児みたい(●´艸`)フフフッ
見えるっち大切なんだねぇ♪
みなさんも目は大切に(≧ω≦)b
2011年12月16日
おねえ15歳になりました(≧∀≦)

無事15歳になりました
おにいと2歳違いのおねえは…まったく手が掛からなくて…あっという間に大きくなった感じですσ(^_^;)?
おにいは喘息がひどくて…明け方に病院に行くことが多かったのですが…おねえは健康優良児♪♪♪♪♪で、皆勤賞の日々でした(*^_^*)
今でもそれは変わらないです♪
いつも家族を一番和ませてくれて〜('-'*)
いつもたくさんお手伝いしてくれてヽ(≧▽≦)/
そして♪♪みんなからはお姉ちゃんと弟みたいっち言われるくらいの性格で(●´艸`)
私の相談相手で………
おねえ♪♪おかんの娘に生まれてきてくれて本当にありがとね(*^-^)
甘えてばかりのおかんですが***
これからもよろしく(≧ω≦)bね♪♪♪♪♪
『お誕生日おめでとう♪♪♪♪♪』
2011年12月13日
2011年12月12日
胸の奥にしみます°・(ノД`)・°・

悩み事や、もやもやする事…心配事やうまくいかない事……(*_*;
いろんな事がたくさんあり過ぎて…疲れが溜まるばかりのおかんですが…
今日はとっても嬉しい事がありました♪♪♪
職場のSさん・Sちゃんから『セラミックファンヒーター』
Oさんからは『腹巻き?!とソックス』をbirthdayプレゼントでいただきました***
胸が暖かくなって〜('-'*)優しい気持ちが心に染みました♪
40過ぎてもbirthdayが嬉しく感じた日でした(*^_^*)
「本当にありがとうございました♪」
大切に使わせていただきますねぇ(~▽~@)♪♪♪
2011年12月11日
**陽織菜ちゃん(*^_^*)**

9月に産まれたばかりのSさん家の天使です♪♪♪
今日浦上タイヨーにデビューしたそうですかわいいでしょ(≧ω≦)b
パパは今夜まで大阪に出張中(=゜ω゜)ノ
早くかわいいママとかわいい天使のお家に帰ってきてあげてねぇ(●´艸`)
2011年12月10日
2011年12月09日
SEVENTEEN(*^_^*)おめでとう♪♪♪

その日、おとんは1ヶ月の出張でちょうど奄美に来ていて私は実家にいました
予定日まで2週間……
実家の母は心配しつつ… 共働きの兄の家へ喘息の甥っ子の面倒をみる為に、知覧へ行っていました。
朝5時……お腹に違和感を感じてお手洗いへ……出産の兆候あり!?
『まず……病院へ電話しなくちゃ……』
初産で…今一人であること…まだ痛みはない感じ……様子を看護士さんへ伝えました
『しばらく様子をみて痛みの間隔がせまくなったら来てください』との事(*_*;
今思うとまだまだひよこママお母さんの卵……一人で不安で…どうしたらよいかもわかりませんでした
母とおとんに連絡して( ゚∇゚)] 暗い中一応準備してあった道具を持って、タクシーに乗り病院へ行く途中……朝日を見ました
きれいな朝日でした……
おとんの分まで私が頑張って…この子を無事に産まなきゃ……そう思ったのを覚えています
まだまだ長い……誕生までのお話はありますが( ´艸`)また…いつか……
今♪無事に元気に育ってくれた我が家のおにい……いっぱいの幸せと喜び!!かけがえのない日々をありがとう♪♪
これからもずっと我が家の大切なおにいでいてね(*^_^*)
あと何年……おかんのおにいでいてくれるかなぁ
いつかあなたの前にいるであろう……大切な誰かと大切な子供を守れる強さと優しさを……少しずつ身につけながら成長してね
お誕生日おめでとう♪♪♪
今……あなたの産まれた時間ですよ〜('-'*) 続きを読む