2011年10月27日
友と共に……〜('-'*)

きっといつまでも鮮明に瞼の中に焼き付いて消えないと思います
『それ』は今朝からマンションの階段踊場にありました…
朝の出勤でバタバタしていた私は、かわいそうとは思いつつそのままにして階段を降り会社へ…
今日はおねえの文化祭で、10時半からの劇を観るために1時間の時間休をもらい、学校へ行きました
中学最後の文化祭、劇も歌も涙しながらビデオに撮り……少し棒読みのセリフには笑いましたが、夢を追いかける事の大切さを表した劇は今のおねえを表していて、ファンモンの『明日へ』は大好きな曲で胸にくるものがありました
ビデオを家に置くために階段を上るとき、やはり『それ』は朝のままそこにありました
ビデオを置き階段を下りながら、私は『それ』をそのままにしてはいけないと思い手のひらにのせ、外へ……
暗い階段、自転車置き場をでたとたん、暑い日差しと夏の鳴き声
私は『それ』を草村の土の上に置くつもりでしたが………歩く私の手のひらで動く気配がしました
そう死んだように朝から動かなかった『それ』が動いたのでした
暑い日差しと『友の鳴き声』が最後の力を『それ』……『蝉』に与えたのでしょうか
私が蝉を木に置くと……蝉は必死で一歩一歩登りました
友達が鳴く山に近づきたかったのでしょう……
その姿に涙が止まりませんでした
確かに動かずに朝からあった『それ』は今生きている蝉……
最後の生命力は『友の鳴き声』が蝉に与えたのでしょう
でも……山へは帰れませんでした……
一瞬の輝き……
生きたいと思う力のすごさ……
家族や友の声が与える奇跡……
年のせいでしょうか…会社までの道のり涙が止まりませんでした
みなさんに私の拙い文章では伝わらないかもしれないとは思ったのですが…あの輝きを何か残したくて…ぶろぐに記しました
遠くに住む母に私の声が届きますように………願って……
2011年10月27日
最新コーヒーメーカー???????

茶こしならぬ味噌こし仕様♪♪♪
(-"-;)ウーン…………
Posted by vayuばっけ at
07:40
│Comments(0)